https://palulog.com/luxeritas-ga

棒読みちゃん

2019年8月23日

 無料音声読み上げソフト棒読みちゃん 

ネットビジネスD運営者の龍一です!

今回は、無料・音声読み上げソフト
「棒読みちゃん」の紹介です。

作業をしていて、目は使っていますが
耳はフリーなので、何かインプット出来る。

長い規約や規定の文書確認したいけど、長くて~
全部チェックしきれない。。。

このサイト全部読んでみたいけども
凄い量の文書で、踏み切れない~。

そんな事を感じた事ありますよね?

または

動画にナレーションを付けたいけど
自分以外の声が欲しいな~。

自分の声を異性の声に変換したい。

自分の声と他の声を1人で演出したい。

などと言う要求も叶えられます。

更に、自分書いたメールや文の
チェック、誤字が無いか?にも
耳で聴いてチェックすると便利です。




無料ダウンロードからソフトをインストール

上のバナーからサイトが開くので少し下へ
スクロール>ダウンロードボタンをクリック

フォルダマークをクリックすると
ダウンロードが開始しされます。

ダウンロードが完了したらアイコンをクリック

「棒読みちゃん」を横文字で書かれた
「BouyomiChan.exe」のアプリファイルを
Wクリックしてソフトを起動します。

最初は、いくつかプラグインの追加について
の選択画面が出るので、使用状況等によって
有効・無効を、はい、いいえで選択してください。

例えば
2ch専用ブラウザ読み上げ
クリップボード監視
ニコ生放送などのニコニコ読み上げ
Skype読み上げ*現在使用できません。
Twitterの読み上げ

後からも設定変更も可能ですので
あまり考えず選択してください。

 棒読みちゃん簡単取説ガイド 

まずは、クチビルアイコンから、ソフトを起動すします。

白いボックス内にテキストを入力して
画面左上の吹き出しの緑の三角のマークの方を
クリックすると読み上げが始まります。

右側のレバーで、音量、速度、音程の調整も
お好みで選択できます。

クリップボード監視プラグインを有効にする
白いボックスに入れなくても、サイト文を
選択しただけでも読み上げが始まります。
*オレンジのクリップボードアイコン表示。

 辞書登録 

聴くだけなら、気にならない読上げの誤差
そのままでも良いかもですが

助詞などの発音がおかしいときは、対象の
文が表示されている状態で「発音置換」
「辞書」をクリックして

左上「辞書登録」>「発音」タブ内の
「検索文字列」に表示テキスト

「置換後」に読み上げる文字を入れ
「新規追加」をクリックすると辞書一覧に
追加され修正できます。

読み方がおかしいときの対策

例えば「方」が「かた」なのに「ほう」と
読んでしまう場合などがあります。(^^:

「文節分解・漢字逆変換」や「発音置換」を
見て単語などが読みがおかしいときは

単語置換」の「辞書」をクリックして
辞書登録タブ」→「単語」タブ内の
検索文字列」に表示テキスト、「置換後」に
読み上げる文字を入れ「新規追加」
クリックすると辞書一覧に追加されます。

声質の選択方法

また音声合成から、声質の項目から
音声の種類を選択・調整する事ができます。

女性1より、女性2は少し声が低くなり
ロボット機械は、内容や個人差で印象が
かなり変わりますが、御好みで選択して
楽しんでみてください。

読み上げた音声ファイルを保存するには?

画面左上の吹き出しにオレンジ丸をクリックして
保存できますので、動画などのナレーションや
解説に利用したい方は、此処から保存して
利用できます。

*名前をつけ指定した場所に「.wav」形式の
音声ファイルとして保存できます。

棒読みちゃん使用レビュー 

長い文のサイトや、メール文の誤字チェック
主に使用していますが、とても便利です。

文字を読めても、耳から入るとインプット
しやすいので、少し難しい内容なども
棒読みちゃんで再生し、耳から入れていますが
読みよりも、早く理解出来る感じがします。

上に書いたような悩みがある方は、是非1度
試して、お好みの再生状態にセッティングして
みてください。

■記載の事項は、全て実際に行っていますが
参考にされる場合は自己責任にて御願いします。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オンライン・マーケティング&ネット広告handbook [ 大山忍 ]
価格:2052円(税込、送料無料) (2018/10/4時点)