https://palulog.com/luxeritas-ga

A8.netの登録方法・設置方法

2019年8月24日

ネットビジネスD運営者の龍一です!

今回は、A8.netの登録方・設置方法法の紹介です。

A8.net(エーハチネット)は、最も代表的で
有名なASPなので、アフィリエイトをしていて
A8.netを知らない人は居ないくらいです。
また、まだブログが無くても登録が可能なシステムが
ありますので

まずは、ASPの代表的なA8.net(エーハチネット)に
会員登録をして行きましょう。

A8.net会員登録する手順を、初心者の方にも分かりやすく
解説していきますので、順番に進めて下さい。
A8.netへの会員登録はもちろん無料す。

 A8.netの登録 

ベストな登録前準備


あなたのブログやHP(無くても登録は出来ますが用意してからがベストです。)
メールアドレス(ASPもしくは、A8.net専用があるとベストです)
振り込み口座(銀行口座・ゆうちょ)が用意してあるとベストです。

まずは、下のリンクボタンからA8.netのTOPを開いて登録ページへ行きましょう。

A8.netへ

 

緑の「無料登録でアフィリエイトを始める!」クリックしてください。


報酬が発生した時の振込先を記入しますので
振り込み先の銀行口座などを用意して
その書類などを手元に準備して登録を始めましょう。

銀行口座は、ネットバンク・ゆうちょ銀行が便利ですけども
無ければ、登録後に変更も可能ですので、まずは今在る口座で登録しましょう。

上の画面が開きますので、メールアドレスを記入して
規約に同意して、下にスクロールします。


仮登録メールを送信する。をクリックします。

メールが、先ほど記入したメールアドレスに届きますので
届いたメールを開きます。

中に記載されている本登録用 URLをクリックして、本登録を進めていきます。

「※」マークの部分は必須です。

そこから、まず

  • 住所振込先を記入していきましょう。
  • あなたのブログについての、ブログサイト情報を入力していきます。
  • 月間訪問者数や月間ページビュー(PV)数はだいたいでOKです。
    作ったばかりのブログでは、ほとんど訪問者がいませんので(^^:
  • サイト紹介文は、どんなブログなのかを簡単に書きましょう。
  • 氏名は、必ず本名で登録しましょう。
    金融機関の情報も登録するので名義が異なってしまうと
    最悪は報酬が振り込まれなくなってしまいます。
  • 登録時の口座は、どれでも構いませんが
    振込手数料が以下のように、それぞれ*価格が違いますので
    ゆうちょを含めて、口座を後ででもいいので用意して変更したり
    工夫してみてください。*2018年現在の参考

同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円未満         108円
同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円以上         216円
当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛3万円未満    216円
当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛3万円以上    432円
他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛3万円未満        540円
他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛3万円以上        756円
ゆうちょ銀行                        30円
*参考 2018年現在

お薦めは、言うまでもないですが「ゆうちょ銀行」です。

A8.net「振込と口座について」

ゆうちょ銀行が一番有利なので、登録後にでもいいので
報酬が発生するまでに、ゆうちょの口座を持ってない方は
口座を作っておきましょう。
ネットからでも口座は作れますが、近くの郵便局に行くのが
一番、早くて簡単でした。 10~15分で作って貰えました。

以上で登録は完了しましたので、パスワードなどを
大切に保存しておきましょう。




 A8.netの広告の貼り方 

登録が完了したら、広告の貼り方を覚えましょう。

まずは、A8のTOPページからログインします。

*ログインは会員と、広告主側とTOPに2か所在るので間違えないようしましょう。

ログインすると「プログラム検索」*項目が在るので
それをクリックします。*ワインカラーのバー

すると上の「検索」のワードを入力する窓があり
その下にカテゴリで絞込みの検索部分と
さらに、追加の検索の条件にチェックを入れられる
項目が在ります。

まずは、使い方に慣れるまではカテゴリから検索
して行くのがベストだと思います。


カテゴリの項目をクリックすると、更に選択
出てくるのもあります。

次にカテゴリなどから検索をすると、案件下のような項目が
もっと、たくさんズラ~~~と出てきます。


その中からスクロールして、気になる案件
さらに、詳細を見るをクリックして確認します。

【提携審査】とは?

即時提携は審査なしで、すぐに提携が可能です。

審査ありは、運営しているメディアが
広告に適しているサイトや媒体か?の審査があり
提携可能か少し時間を置いて結果の連絡があります。

結果は、早くて数分~1週間くらいで連絡が届きます。

よく、案件の詳細をチェックしましたら

この商品と提携したいと、あたなが思った案件の
詳細を見るを開いて、下部にある
「提携申請」するボタンをクリックします。


掲載申請から、OKが貰えましたら
次の手順に進みます。
*即時・OKの表示に変わる場合もあります。

即時提携・掲載審査OK後、トップページの
「プログラム管理」から、参加中プログラム開きます。

開くと、下の画像のような画面から緑の「広告リンク」「商品リンク」
ボタンをクリックします。

そうすると、下のような素材タイプ:バナーの選択のリストが出てきます。

いろいろな、同広告のバナーのタイプバナーサイズ
バナーの形などを選ぶことができるので
自分のサイトや、貼る場所にあった形状・デザインの
ものを選択してください。
*選べる数・種類は案件で異なります。

選んだバナーの「素材をコピーする」のボタンをクリックすると
リンクをコピーできるので、それを
あなたのブログの、広告を表示させたい場所に貼り付けたら完成です。

*ワードプレスの場合・ビジュアルモードでは無く
テキストモードに貼り付けましょう。